ダイエット、簡単ダイエット方法の紹介サイト。

気になる体脂肪と体脂肪率



肥満レベルを測る基準として、体重のほかに体脂肪率がある。ダイエットする場合、体重とともにやはり体脂肪率も気にしなければいけないもの。体重と体脂肪率のバランスのとれた身体を目指せば、理想の体型に近づくこと間違いなし。今や「メタボリックシンドローム」なるものも話題になっているため、良く参考にするように!

体脂肪とは何ぞや

体脂肪という言葉自体は良く聞くが、そもそも「体脂肪って何ぞや」と思っている人も多いのでは?体脂肪とは、体の中に蓄えられた脂肪のこと。人間の身体は、余ったエネルギーをいざというときのために、脂肪に変えて蓄えておく。それが体脂肪なのだ。だから人間が生きていくうえで、ある程度の体脂肪はないといけないもの。単にエネルギーになるだけじゃなく、体を保温してくれたり、内臓を守って正しい位置に保ってくれるとか、まぁさまざまな良い働きを行ってくれるものなのだ。しかし、必要以上に脂肪をためすぎると、生活習慣病の元になってしまうし、逆に足りなすぎてもそれはそれで病気になりやすくなってしまう。何でも取りすぎはいけないという教訓だな。女性の場合17%以下になると、月経機能が維持されなくなる危険性があるため、脂肪を毛嫌いせずにある程度は蓄える必要ありなのだな。

体脂肪率とは何ぞや

体脂肪率というのは、その名の通り体の中で体脂肪が占める割合のことを言う。それを知るには、まぁ市販の体脂肪計を買うのが一番手っ取り早い方法だな。ダイエットをするなら、体脂肪計や体脂肪率を計れる体重計などは欠かせないアイテムと言えるだろう。ここで市販の体脂肪計での体脂肪率はどうやって計測されているのかを分析してみたぞ。人間の体は、大半が水分、筋肉、脂肪からできているのだが、水分はもちろん、筋肉も電気を通しやすい性質を持っている。逆に脂肪は電気を通しにくい性質を持っているわけだな。つまりこれらの性質を利用して、体に軽い電流を流して、電気の通りにくさを計る。つまり電気抵抗(インピーダンス)を計測して、脂肪の量を計算するというのが、市販の体脂肪計のシステムなのだ。たとえば水分と筋肉が多ければ、電気抵抗は少なくなるし、脂肪が多ければ、電気抵抗は大きくなるという理屈なのだな。
入力された身長によって、電流が流れた長さを知り、最終的にはたくさんの人の計測結果から得られた平均値と照らし合わせて、これぐらいの身長の人間で、これぐらいの電気抵抗なら、「体脂肪率はホニャララ%だ!」と計測結果を表示する。つまりメーカーによって、集計した平均値のデータが違うので、体脂肪率も微妙に変わってくることになるから、世界標準の体脂肪率を知ることは難しいわけだが、もちろん参考にはなりうる計測結果は得られる機械なので、特に体脂肪率の増減を知る意味では、市販の体脂肪計でも十分だといえるわけなのだな。ただし、体脂肪計で計測する体脂肪率は、体重以上に、時間帯や条件によって変わってくるのだ。それは体脂肪計が上記のような方法で計測するので、その日の体内の水分量や分布のしかたによって、計測結果が大きく影響を受けるんだな、これが。
体脂肪計は大きく分けて2種類ある。ひとつは両手に持つタイプと、もうひとつは体重計と合体した上に乗るタイプのものだ。どちらも片方から片方に軽い電流を流して、その電気抵抗を測ってるわけだ。両手に持つタイプは性別、身長、体重を入力してから計測し、上に乗るタイプは性別と身長を入力して、体重は計測したデータを使う。上に乗るタイプの方が入力したデータを記憶しておいてくれるので、ダイエットにはこちらがおすすめ。日々の増減をデータとして見れるわけだからな。ちなみに、女性で妊娠中の方でも問題ないぐらいの電流なのだが、妊娠中は誤差が生じやすいのだ。後、赤ちゃんのための栄養も必要なので、妊娠中のダイエットはやめた方がいいぞ。また心臓ペースメーカーを使ってる人は、念のため使わないほうがいいのだな。

注目サイト


千葉 分譲住宅


Last update:2023/4/19